こんにちは! 各務原店の伊藤です。
朝晩はまだまだ寒いですが昼間は暖かい日も増えて春を感じる機会が増えてきましたね。
また卒業シーズンでもあるため春からの新生活の準備をしている方も多いのではないでしょうか。
今回はご家族での卒業祝い旅行にもまた、新生活が落ち着いてからもオススメな近場の『下呂温泉』にあるオススメの宿をご紹介いたします。
大江戸温泉物語Premium下呂本館
元々は『湯快リゾート下呂彩朝楽本館』として営業していた旅館が2024年11月に全面改装され『大江戸温泉物語下呂本館』として生まれ変わりました。
下呂温泉の中でも高台に位置する見晴らしの良い景色が望める旅館です。
オススメポイント①綺麗な館内!!
2024年11月に改装されたばかりのため館内に入ってすぐのフロント、またその隣にあるラウンジ、部屋、食事会場、大浴場の全てがとても綺麗でした。
大浴場は床が畳敷きになっているのですが新しい畳で清潔感もあり、鮮やかな緑色。
食事会場は座席も広く位置によっては下呂温泉の夜景を見ながら食事ができます。
オススメポイント②食事がおいしい!!
食事は夕食朝食共にバイキング。
メニューは季節によって変わるのですが私が利用した時の特に印象に残った夕食メニューは自分の席で蒸して食べるサザエと1つ1つ丁寧に焼いてくれるサーロインステーキです。
サザエは他の野菜やお肉と一緒に自分のテーブルで蒸し器を使って調理するのですが苦味がある肝と歯ごたえのある身がおいしく、サザエの食べ放題は他ではあまりないので印象的でした。
サーロインステーキはとても柔らかく脂もしつこくなくおいしく食べられました。サーロインステーキには常に行列が出来ていて大人気メニューでした。
朝食では好きな海鮮メニューを乗せて楽しめるのっけ丼が印象的で私はネバネバ食材も好きなのでめかぶ・とろろと一緒に食べました。
メニューの種類も豊富で夕食も朝食もお腹いっぱい食べられます。
また食材を取る時に使うトングを定期的に新しいものに変えていてバイキングだとお皿の周りが汚れがちですが衛生的にも良い印象を受けました。
オススメポイント③温泉が良い!!
下呂と言えばやっぱり温泉が有名ですよね。しっとりとしたお湯で肌はつるつる、身体もとても温まりました。大浴場を出たところにはマッサージ器とラウンジがあります。
マッサージ器は全身を振動させるものとふくらはぎから下をほぐしてくれるものの2種類あり常に誰かが利用しているくらい人気のマッサージ器でした。
ラウンジはフロントにもあるのですが大浴場を出たところにもあってソフトドリンクが飲み放題・アイスキャンディーが食べ放題でした。無料とは思えない程、豊富な種類のソフトドリンクとアイスキャンディーがあって大浴場を利用していない時でもお散歩がてら何度も利用させて頂きました。夕方から夜に関してはお酒も飲み放題で私が利用した時は梅酒・ハイボール・ビールが飲み放題でした。
お酒好きな方には特にオススメです。
日本三大温泉の1つ下呂温泉が各務原からは下道で約1時間45分、美濃太田駅から特急で約1時間・鈍行で約1時間半でふらっと行けます。
暖かくなってきたらゆっくり温泉に浸かってみてはいかがですか?







【大江戸温泉物語Premium下呂本館】
509-2206
岐阜県下呂市幸田1605
≪アクセス≫
公共交通機関:JR下呂駅より徒歩約15分
送迎バスで約5分
車:富加関ICより約1時間10分